編み犬 世界進出!
夢の1つだった、編み犬の毎日の翻訳本が実現しました♪
英語や中国語を夢みていたのですが、最初に決まったのは
なんと、予想外のオランダ語。
まだ手元に本は届いてないのですが、もうオランダでは発売になったようです。
ちなみに、9.95ユーロ。

ん~、なんて書いてあるのかわからない・・・(笑)
この表紙、日本語がオランダ語になった他に、どこか変だと思いませんか?
実は、画像が反転されてます。
なんか不思議な感じ。

裏表紙は、日本語はパグでしたが、オランダ語版はこうなっている様子。

早く本を受けとって中身を見てみていです。
まぁ、なんて書いてあるのかチンプンカンプンだとは思いますが(笑)
編み図は、日本式の編み図がそのまま掲載されていました。
海外には編み図というものがないんですよねぇ・・・
最近では、日本の編み図が世界共通になりつつあるのでしょうか?
昨日、私の本を翻訳して下さったYumikoさんから突然メールをいただき
発売になったことを知りました。
まさか翻訳してくださった方からメールをいただけるとは思っていなかったので
ビックリ&嬉しかったです♪
Yumikoさんのブログでもこの本を紹介して下さっています。
ブログ オランダなんでもメモ
今後のあみぐるみ教室は、下記の通りです。
ご参加お待ちしています。
11/7(土) 13:00~16:00
11/22(日) 13:00~16:00
12/5(土) 13:00~16:00
12/20(日) 13:00~16:00
Tre Maga (トレマーガ)
〒113-0022 東京都文京区千駄木3-42-7
TEL 03-6303-3530
営業時間 11:00~19:00
水曜日定休
http://tremaga.com/
私宛のメールは artist@hoshi-mitsuki.com です。
英語や中国語を夢みていたのですが、最初に決まったのは
なんと、予想外のオランダ語。
まだ手元に本は届いてないのですが、もうオランダでは発売になったようです。
ちなみに、9.95ユーロ。

ん~、なんて書いてあるのかわからない・・・(笑)
この表紙、日本語がオランダ語になった他に、どこか変だと思いませんか?
実は、画像が反転されてます。
なんか不思議な感じ。

裏表紙は、日本語はパグでしたが、オランダ語版はこうなっている様子。

早く本を受けとって中身を見てみていです。
まぁ、なんて書いてあるのかチンプンカンプンだとは思いますが(笑)
編み図は、日本式の編み図がそのまま掲載されていました。
海外には編み図というものがないんですよねぇ・・・
最近では、日本の編み図が世界共通になりつつあるのでしょうか?
昨日、私の本を翻訳して下さったYumikoさんから突然メールをいただき
発売になったことを知りました。
まさか翻訳してくださった方からメールをいただけるとは思っていなかったので
ビックリ&嬉しかったです♪
Yumikoさんのブログでもこの本を紹介して下さっています。
ブログ オランダなんでもメモ
今後のあみぐるみ教室は、下記の通りです。
ご参加お待ちしています。
11/7(土) 13:00~16:00
11/22(日) 13:00~16:00
12/5(土) 13:00~16:00
12/20(日) 13:00~16:00
Tre Maga (トレマーガ)
〒113-0022 東京都文京区千駄木3-42-7
TEL 03-6303-3530
営業時間 11:00~19:00
水曜日定休
http://tremaga.com/
私宛のメールは artist@hoshi-mitsuki.com です。
スポンサーサイト