雄鶏社
手芸本を多数出版している雄鶏社が倒産したという噂を目にしました。
これには超びっくり
出版不況とも言われてますが、手芸本を出版している出版社が倒産
っていうのは、手芸本出版に携わっている者としては
とってもショックで残念です。
幸い、すでに出版した本も、夏に出版する本も、
雄鶏さんには関わってないですが、雄鶏社から本を出している
著者の方はどうなってしまうんだろう?
もちろん、今後再販もされないだろうし、
契約している印税はもらえるんだろうか?
とか、思わず著者側の立場になって考えてしまいますね・・・
金曜日は平日の編み犬教室の日でした。
デジカメのSDカードを忘れ、カメラ本体に画像を記憶させたのですが、
デジカメとパソコンを繋げるUSBコードが見当たらず、写真を取り込めず・・・
今月OPENしたスポーツクラブに入会したのだが、なんだなんだ忙しくて
まだ2回して行けてなく、会費ももったいないので久々に今日行って来た。
数ヶ月、運動してないどころか、毎日家からもほとんど出ない生活だったので
はじめはゆったりと全身運動できる水泳から・・・と、
今日は今月3回目のプールへ。
ちょこっと泳いだら帰ろうと思っていたが、どうも貧乏性らしく
せっかく来たのだから、あと5分、あと5分・・・と頑張り、結局50分も泳ぎ続けてしまった。
帰ってご飯を食べたら、案の定疲れて爆睡。
頑張ってあみぐるみを作らなくちゃいけないのに、結局こんな時間
今から頑張ります・・・
これには超びっくり

出版不況とも言われてますが、手芸本を出版している出版社が倒産
っていうのは、手芸本出版に携わっている者としては
とってもショックで残念です。
幸い、すでに出版した本も、夏に出版する本も、
雄鶏さんには関わってないですが、雄鶏社から本を出している
著者の方はどうなってしまうんだろう?
もちろん、今後再販もされないだろうし、
契約している印税はもらえるんだろうか?
とか、思わず著者側の立場になって考えてしまいますね・・・
金曜日は平日の編み犬教室の日でした。
デジカメのSDカードを忘れ、カメラ本体に画像を記憶させたのですが、
デジカメとパソコンを繋げるUSBコードが見当たらず、写真を取り込めず・・・

今月OPENしたスポーツクラブに入会したのだが、なんだなんだ忙しくて
まだ2回して行けてなく、会費ももったいないので久々に今日行って来た。
数ヶ月、運動してないどころか、毎日家からもほとんど出ない生活だったので
はじめはゆったりと全身運動できる水泳から・・・と、
今日は今月3回目のプールへ。
ちょこっと泳いだら帰ろうと思っていたが、どうも貧乏性らしく
せっかく来たのだから、あと5分、あと5分・・・と頑張り、結局50分も泳ぎ続けてしまった。
帰ってご飯を食べたら、案の定疲れて爆睡。
頑張ってあみぐるみを作らなくちゃいけないのに、結局こんな時間

今から頑張ります・・・
スポンサーサイト