先日、雑誌 『ビーズfriend』 の原稿が届きました。
見開きで2ページ掲載されるのですが、とっても可愛いページ編集でした。
私の好きな、黄色・オレンジ系の文字が多くて私好み。
写真のスタイリングもめちゃ可愛かったです。
作品も可愛く撮って下さっていて、大満足のページになってました。
可愛くないのは、本人の写真だけ(苦笑)
2週間ちょっと前、お腹が痛くて救急外来に行ってから、
激痛ではないものの、ずっとお腹が微妙に痛いまま。
病院に行って、患者さんの風邪やインフルエンザを移されるのも嫌だし・・・
ってほっておいたのですが、なかなか治らないので仕方なくまた病院へ。
また 『過敏性腸症候群』 みたいですねって言われてしまいました。
確かにここのところ、ストレスというか、プレッシャーが。。。
すぐにお腹(腸)にくる体質のようで、困ります。
文化出版局のある新宿に、スリランカ料理のお店があるのですが、
10年以上ぶりに食べたいなぁって思っていたものの、
毎回お店の前を通るたびに、スリランカ料理は辛いカレーなので、
調子が良くなってから・・・と、毎回通る度に諦めてました。
結局、食べれないままお仕事終了。ガッカリです。
何年も何年も、ほどんど編み犬ばかりしか編んでいなかったので、
新作を作ると言っても、いつも使う毛糸の色が黒・白・茶・グレーといった
暗い色ばかり。
でも今は、30色とかある毛糸の中から、好きな色を使って
新作を作っているので、色好きな私としては楽しく嬉しい新作作りです♪
だけど、他の動物を作るって本当に大変なのね

嬉しい楽しいばかりではなく、プレッシャーも感じるわ。
ただいま、猫ちゃん増殖中。
スポンサーサイト
---------------------------------

みっち♪さんへ
またサイン本、ご注文して下さるのね。
ありがとうございます♪
好きな事をやっているので、作品を作ることには
そんなにストレスは感じませんが、色々とねぇ。。。
みっち♪さんも色々と頑張って下さいね!
とりあえずは来年の個展かな?
---------------------------------

いずみっちちゃんへ
いずみっちちゃんは、猫好きだもんね!
私のあみぐるみが猫好きにはどう写るのか不安です。
どういう猫ちゃんがウケルのかも分からないので・・・
ありがとね!話したらス~っとするストレスならいいんだけど
そうでないので、困ってます(--:
---------------------------------

ニャ~子さんへ
余計な事を悩んだりするタイプなので、お腹にきちゃうんでしょうねぇ。
他の動物のあみぐるみも楽しみにしていて下さいね。
お披露目まで、まだまだ先になってしまいますが・・・
---------------------------------

とよぴーさんへ
まぁ、そんな事言っていただけるなんて嬉しいです♪
いや~、とよぴーさんのコスプレと音楽の趣味には
驚かされました。イメージと全然違いますね・・・
人は見かけによらないものですねぇ。
---------------------------------

きょうこさんへ
そうなんですよ、ティーカッププードルをイメージしてるんです。
きょうこさんも神経性胃腸炎ですかぁ・・・辛いですね (>_<*
確かに、痛い時と全然大丈夫な時とありますよね。
前は夜に突然襲ってきていたのですが、
今回は常にちょっと痛みがあって、食べるともっと痛くなって・・・
なので、本当に過敏性なのか?ちょっと心配でもあります。
本の件のメール、お待ちしてますね!
---------------------------------

よしふみさんへ
ありがとうございます。
過敏性腸症候群は病気ではないので、治すのが大変ですね。
先日、安らぎを求めて温泉(スーパー銭湯)に行って来ました。
やっぱり温泉っていいですね♪
---------------------------------

ポンプさんへ
ストレス解消はしているのですが、
ストレス以外のプレッシャーから開放されるのは
まだまだ先でしょうか?
ポンプさんも大変そうですねぇ・・・
---------------------------------

フリーダムさんへ
辛いカレー興味あります?
こっちに住んでれば、お腹が治った時にお誘いできたのに・・・
お仕事は楽しくですよね!
---------------------------------

bibaさんへ
ありがとうございます!
猫ちゃん達、いかがでしたか?
---------------------------------

ちわわたろうさんへ
ちわわたろうさんも、すぐにお腹にきちゃうタイプですか?
本当に辛いですよねぇ(>_<*
刺激の強いものは控えているのですが、どうも
消化によさそうなものばかり食べれなくて・・・
気をつけないといけませんよねぇ。
---------------------------------

sophiaさんへ
色々な色が使えるって、本当にワクワクしますよね。
猫ちゃん、猫好きにも可愛いって言ってもらえる
作風になっているといいのですが・・・
---------------------------------

ポチ通りののの字さんへ
原稿のチェックは終わったものの、
また新しい作品作りに追われているので、
あんまりゆっくりも出来ないんです (>_<*
お身体大丈夫ですか?
楽しい事もあるけど、ストレスも溜まるのかな?やっぱり・・
忙しくなってくるもの嬉しいけど、身体も大切にしないとね。
第2段の本おめでとうございます。またサインくださいませね(^^)
これから、みつきさんの色んな本を見ることが出来るんでしょうねぇ~。すんごい楽しみです。
私もがんばろうp(^^)q
ストレス・・ためないように気をつけてと言っても無理かもだけど私でよかったらいつでもお話聞くわ
猫ちゃんかぁ
楽しみだわ
カレー私も興味津々ですわ。
お仕事のストレスってやっぱり大変なんですね^_^;
お大事にしてくださいね!
カラフルな他の動物や特に猫ちゃんのあみぐるみ楽しみにしています♪
早く猫ちゃんも見てみたいです(^_-)-☆
体は正直ですから、お大事にして下さいね。
みつき先生の作品はもちろんですが、みつき先生も十分過ぎるほど、カワイイ♪ですよ(^-^)
遅れながら、2の表紙を見ました♪かわいいッ♪♪
プードルが表紙なんですね!
まさにティーカップ・プードル!って思っちゃいました(笑)
楽しみで仕方ないです
わたしも神経性胃腸炎って言われました…。
ストレスが胃腸にくるようで、本当にツライですよね。
すく治る場合とそうでない場合もあるので(涙)
健康第一なので、あまり無理しないで下さいね!
っといいつつ新作を楽しみにしてしまう矛盾があるんですけど(汗)
今度友達の名前の件でメールします♪
いつもわがまま聞いてくれて、本当にありがとうございます。
胃や腸はメンタルな部分が影響する臓器だから、
心の安らぎが必要ですよね
休み休み出来ると良いですね。
回復を祈ります
アタシも過敏性腸症候群かな(^^;
ストレスの原因は、身内と分かってるけど、割り切れないから腹に来る
ストレスと仲良くすれば大丈夫♪と言われるけど、ナカナカ上手く行かない(笑)
身内が来たら逃げるように外出しちゃうけど、趣味の延長の仕事になると逃げられないから辛いね(>_<)
ストレス解消法があれば違うンだけどね♪
スリランカカレーは激辛だから.....
怖いもの見たさで興味津々(^^;
アタシは茶、黒、灰、ベージュ系の毛玉の方が不得意よ(笑)
ストレスを解消する趣味を持つのはどうですか?
ネコちゃんもいいですねぇ。
本・仕事って考えちゃうから辛くなるので
遊びの延長だと考えを切り替えられるといいんですがねぇ。
・・・・・辛いカレー興味アリ・・・・・
ちょっとつらそうですね
いろいろと大変かもしれませんが
がんばってくださいね
猫ちゃん増殖みてみたいです^^
あらら、お腹大丈夫ですか?腸は神経集中してるしね。
僕も弱いです…すぐお腹に来ます…やっぱり、お腹調子悪い時は、冷たいものや消化の悪いもの、刺激物避けて、ストレスを適度な運動とか…天気の良い日に散歩とか?
腹巻きとかいいですよ(´∀`)僕はシルクのしてます(^ω^)
先日の寒さもいけなかったのかもしれませんね・・・
いろいろなな色が使える楽しさってわかります!
きっと可愛い猫ちゃんがたくさん生まれているんでしょうね~~
体は大切になさってくださいね!
でも原稿のチェックなんかも終了し少しはゆっくりできるのかな?
ねこさん達も可愛いでしょうね?