スランプ
木曜日お休みをいただいたのに、金曜日の午後に出かけなくては
いけなくなってしまって、金曜日は午前中で仕事をあがらせていただきました。
この日は久々に暑い日で、工場内も結構な気温になってました。
さすがにちょっとバテ気味。
午前中上がりで良かったよ・・・
7月末締め切りのあみぐるみのデザイン制作があり、
気が向いたら少しずつ作っているのですが、
昨日(金曜)の夜に、新作のサルを作りはじめました。
頭を作り、目を付け、口を編むものの、なかなか上手く編めない。
何度もほどきながらやっと完成。
鼻を付け、珍しく口を刺繍。黒で刺繍したが、可愛くない。
茶色でもダメ、赤にしたけど、刺繍の形が気に入らない
やっと口も完成し、次は耳。
編んで縫い付けたものの、やっぱり気に入らない。
耳を外し、編み直し。
もうダメだ、今日は疲れたし早寝しようと布団に入る。
次の日の今日も結局、体も編んでは縫いつけ、取り外し
編みなおして付け直しを数回繰り返した。
足の縫いつけも、なんでこんなに上手くいかないの~
いつもは、私って天才かも(笑) とか思いながら
それほど編みなおしたりすることもなく、楽しく作っているのに
今回は上手く出来ない自分にイライラしっぱなし
新作を作っている時が1番楽しい時間のはずなのに、なんてこった。
やっとなんとか完成。苦労しただけあって、とっても可愛く見えるわ
あ~サル1匹にとんでもない時間をかけちゃったよ。
ブログにUPしたいけど、UPできるのは締め切り後かなぁ・・・残念だけど。
サル編み完成後、今日は天気もいいし、ストレス解消
って事で、バイク (ゼファー750)に乗って第三京浜に乗り保土ヶ谷PAまで
一人ツーリング。片道1時間ちょっと。
何年ぶりだろう?こんなにバイクに乗ったの(爆)
それ以前に、この数年で何度ゼファーに乗ったの??
たぶん年に2回ほど、それも往復で15分くらい・・・
なんとももったいない。
先月のトレマーガでの教室で完成した、eriさんの作品↓
柴犬ちゃんです♪

ちょっとぉ、私が作るよりも可愛いんじゃないのォ?(汗)
大変よくできました
いけなくなってしまって、金曜日は午前中で仕事をあがらせていただきました。
この日は久々に暑い日で、工場内も結構な気温になってました。
さすがにちょっとバテ気味。
午前中上がりで良かったよ・・・
7月末締め切りのあみぐるみのデザイン制作があり、
気が向いたら少しずつ作っているのですが、
昨日(金曜)の夜に、新作のサルを作りはじめました。
頭を作り、目を付け、口を編むものの、なかなか上手く編めない。
何度もほどきながらやっと完成。
鼻を付け、珍しく口を刺繍。黒で刺繍したが、可愛くない。
茶色でもダメ、赤にしたけど、刺繍の形が気に入らない

やっと口も完成し、次は耳。
編んで縫い付けたものの、やっぱり気に入らない。
耳を外し、編み直し。
もうダメだ、今日は疲れたし早寝しようと布団に入る。
次の日の今日も結局、体も編んでは縫いつけ、取り外し
編みなおして付け直しを数回繰り返した。
足の縫いつけも、なんでこんなに上手くいかないの~

いつもは、私って天才かも(笑) とか思いながら
それほど編みなおしたりすることもなく、楽しく作っているのに
今回は上手く出来ない自分にイライラしっぱなし

新作を作っている時が1番楽しい時間のはずなのに、なんてこった。
やっとなんとか完成。苦労しただけあって、とっても可愛く見えるわ

あ~サル1匹にとんでもない時間をかけちゃったよ。
ブログにUPしたいけど、UPできるのは締め切り後かなぁ・・・残念だけど。
サル編み完成後、今日は天気もいいし、ストレス解消

って事で、バイク (ゼファー750)に乗って第三京浜に乗り保土ヶ谷PAまで
一人ツーリング。片道1時間ちょっと。
何年ぶりだろう?こんなにバイクに乗ったの(爆)
それ以前に、この数年で何度ゼファーに乗ったの??
たぶん年に2回ほど、それも往復で15分くらい・・・

なんとももったいない。
先月のトレマーガでの教室で完成した、eriさんの作品↓
柴犬ちゃんです♪

ちょっとぉ、私が作るよりも可愛いんじゃないのォ?(汗)
大変よくできました

スポンサーサイト