超デカデカ編み
昨日~今日にかけて、イベントに出品する作品を1つ作ってみた。
ダックスフンドの超デカデカ編み。
超極太毛糸で編んでみた。
高さ約20cm、長さ約32cm・・・かなり存在感のあるあみぐるみ。
ちっちゃいものが可愛いと思っていたが、このデカイのもかなり可愛い。
気に入ってしまいました
今までと同じダックスの編み図で編んでみたのですが、
このサイズで編むと、体と手足が貧弱になってしまうので、
体や手足は、今までより太く長くしてみました。
両手で持ってこんな感じです↓

毛糸が太いため、編むのにも結構力がいるのねぇ・・・腕が筋肉痛になりそう
入れる綿の量も半端じゃない。
何よりも大変なのが、つなぎ合わせる事。
編み目と編み目にちゃんと針を通さないと、なかなか糸が引っ張れない。
このサイズはかなり重労働。
今年はもうだいぶスケジュールが詰まって来ました。
★ 4月20日(日) 編み犬教室
トレマーガ2F 13:00~16:00
★ 4月25日(金)~5月6日(火) 『トレマーガ展』
トレマーガ2F
★ 4月25日(金)~5月25日(日) 『ダックスフンドと愉快な仲間たち展』
アリヴェデパール自由が丘店
★ 5月31日(土)~6月29日(日) 『ダックスフンドと愉快な仲間たち展』
アリヴェデパール浦和店 (PARCO 3F)
★ 7月14日(月)、28日(月)、8月25日(月)、9月8日(月)、22日(月) 10::00~12:00
JTBカルチャーサロン 新宿センタービル33F あみぐるみ教室
★ 8月6日(水) 13:00~16:00
JTBカルチャーサロン 新宿センタービル33F あみぐるみ教室(子供講座)
★ 9月16(月)~10月5日(日) 『ほし☆みつき Ami☆Ami Dogs展』
アリヴェデパール青山店
今のところ教室とイベントはこんな予定です。
また詳細は後日・・・
ロングランイベントが続くので、ひたすら編み続ける1年になりそうです(爆)
腱鞘炎・・・治るだろうか??
ダックスフンドの超デカデカ編み。
超極太毛糸で編んでみた。
高さ約20cm、長さ約32cm・・・かなり存在感のあるあみぐるみ。
ちっちゃいものが可愛いと思っていたが、このデカイのもかなり可愛い。
気に入ってしまいました

今までと同じダックスの編み図で編んでみたのですが、
このサイズで編むと、体と手足が貧弱になってしまうので、
体や手足は、今までより太く長くしてみました。
両手で持ってこんな感じです↓

毛糸が太いため、編むのにも結構力がいるのねぇ・・・腕が筋肉痛になりそう

入れる綿の量も半端じゃない。
何よりも大変なのが、つなぎ合わせる事。
編み目と編み目にちゃんと針を通さないと、なかなか糸が引っ張れない。
このサイズはかなり重労働。
今年はもうだいぶスケジュールが詰まって来ました。
★ 4月20日(日) 編み犬教室
トレマーガ2F 13:00~16:00
★ 4月25日(金)~5月6日(火) 『トレマーガ展』
トレマーガ2F
★ 4月25日(金)~5月25日(日) 『ダックスフンドと愉快な仲間たち展』
アリヴェデパール自由が丘店
★ 5月31日(土)~6月29日(日) 『ダックスフンドと愉快な仲間たち展』
アリヴェデパール浦和店 (PARCO 3F)
★ 7月14日(月)、28日(月)、8月25日(月)、9月8日(月)、22日(月) 10::00~12:00
JTBカルチャーサロン 新宿センタービル33F あみぐるみ教室
★ 8月6日(水) 13:00~16:00
JTBカルチャーサロン 新宿センタービル33F あみぐるみ教室(子供講座)
★ 9月16(月)~10月5日(日) 『ほし☆みつき Ami☆Ami Dogs展』
アリヴェデパール青山店
今のところ教室とイベントはこんな予定です。
また詳細は後日・・・
ロングランイベントが続くので、ひたすら編み続ける1年になりそうです(爆)
腱鞘炎・・・治るだろうか??
スポンサーサイト