fc2ブログ

基本は男の子?

3月3日、ひな祭り・・・
そういえば、ひな祭りってやってもらった事がない。
家にはひな人形もなかった。
数年前に、そういえば家にはひな人形ってないよな?と思い
母に 『何で家にはひな人形ないの?』 と聞いてみると
『あんたがいらないって言ったからよ』 だって。

小さい頃から振り返ると、私の性格はまるで男の子。
近所の男の子とばかり遊んでいた。
外で走り回ったり、近所の女の子を叩いたり・・・かなりやんちゃだった。
男の子の友達のお家にある、プラレールやミニカー、
めちゃくちゃ欲しかった(笑)
たま~に女の子と遊ぶものの、お人形遊びとかめちゃ退屈。
何が面白いんだろう??
もちろんリカちゃん人形とかも持ってなかったし・・・興味もなし。
何を持っていたか思い出すと、メンコとかコマ、ローラースケート。
それにガッチャマンのかるた(笑)
見てたアニメも、ガッチャマンやコンバトラーVとか、やはり男の子もの。
キャンディキャンディとか、何が面白いのかわからなかった。
だからきっと、ひな人形にも興味なかったんだろうね・・・
その後も男の子がハマルようなものが好きで、
プラモデル作ったり、バイクに乗ったり、毎週釣りに行ったり、ジム通いしたり・・・
格好もボーイッシュなものが好き。
だから、あみぐるみを始めた時はみんな驚いた。
どうしたの??女の子らしい事はじめちゃって・・・って。
父にも、お前は付けてくるものを間違えて生まれて来たって
言われたことがあったっけ(爆)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

e-426 ポンプさんへ

その親戚のコは、今でも男の子コっぱい感じですか?
私は何でそうなっちゃったんだろう?
親の影響なのか、友達の影響なのか、
それとも元々の性格なのか・・・

ポンプさんは編み物、料理が得意ですものね!
いい主夫になれそうですね(笑)
料理は好きだけど、私は主婦向きじゃないなぁi-229

うちの親戚にも同じ境遇の娘がいますが、叔父は初めから男の子として育てたらしく、子供の頃に遊びに行くとGIジョーとかトミカのミニカー、プラレール、スライダックレースカーなど到底、男の子と遊ぶ感じだったよ( ^-')b

だからモノ心つく前に女の子として育てられなかったのかもね

私の場合は女の子のするモノに興味を持っただけなのカモね(^^;

e-426 オッキーへ

下ネタなんて言った事あったっけ?
って思ったら、大腸検査した時の病院ネタの事ねi-229

e-426 希夢さんへ

希夢さんも小さい頃は男の子と遊んでいたんですね!
私も手芸、料理は大好きです♪

e-426 きょうこさんへ

小さい頃は本当に男の子でした。
小学生から釣堀に行ったり(笑)
って、今もかなり男の子寄りですけどねi-229
そうですよね、あみぐるみをやってなかったら
きょうこさんとも出会ってなかったので
女の子らしい自分もいてよかったですi-178

e-426 フリーダムさんへ

フリーダムさんは両刀ですかぁ・・・
私は可愛い女の子は好きじゃないよ(笑)
なので、やっぱり女のコかも。

ひな人形、全然興味なかったんだろうね。

e-426 mikoちゃんへ

そんな事言ってくれると嬉しいなぁi-175
しかし、中学生のころから男前だったとは(笑)
性格はそう変らないだろうから、その頃から
サッパリしてたのねぇ。自分では良くわからなかったけど。

e-426 sophiaさんへ

そう言ってもらえると嬉しいです。
あんまり女の子らしいところがないので・・・f(^_^;

e-426 cocaさんへ

女性らしいところありますか?
それは良かった♪

e-426 よしふみさんへ

あみぐるみから私の事を知った方は
ボーイッシュな私を知ってビックリします。

よしふみさんは娘さんが2人居るんですね!
早くお嫁に行ってほしくない気持ちわかります。
うちは雛人形すらないから、
だからいつまでも私はお嫁に行けないのかしら?(笑)

追伸

下ネタって病院ネタの事だよ。(^^:

おひさ

な~るほど!
それで下ネタ上等なのね( ̄▽ ̄)b


私も小さい時は、男の子と遊ぶことが多かったかな?
弟。近所の子・・・ 男の子が、多かったです。
でも、編み物、ソーイング、その他手芸
手作りが、大好きです。

みつきさんがサバサバしてる方っていうのはよくわかりますv-238
でも子供のときは徹底して男の子寄りだったんですねw(゜O゜)w
あみぐるみを始めたときはご両親もお友達もさぞかし驚いたんだろうなー♪♪
でも、みつきさんがあみぐるみを始めてなかったら知り合えてなかったと思うので、みつきさんの女の子の部分が出てきて(?)くれたことに感謝・感激ですv-119

あらあらぁ~(笑

自分は、男の子の遊びはもちろんのこと。

リカちゃんとも、きちんと遊んでいたわよぉ。
(両刀ですからぁ)

おかげで、おねぇチャンも好きだけれど。
かわいぃ男の子もすきだよぉ(汗


雛人形いらない!って、言い切っちゃったんだねぇ。

たしかに!すごく男前!
女みたいにネチネチしてないし。サッパリとしてるから付き合いやすいのよ。
男の子のプラスの部分だけ持ってる女の子って感じ。いいとこどりv-219
これこそいい女なのではないか!と思うのですが・・v-238

そうだったんですか~~?
あんなに可愛い編みぐるみをつくられているのでやはり基本は女の子ですよ♪

そうだったんだ~。

私の家では娘が二人なので、
カミサンが嫁入り道具で持ってきてくれたお雛様を今年も出しました。
あんまり早く嫁に行って欲しくないので、
ゆっくり片付けます(笑)
ほし☆みつきさんは、ボーイッシュなんですね。
私はあみぐるみから、ほしさんを知ったので、
意外な感じがします。
女性がバイクに乗っている姿はかっこいいですね!

家にはひな人形有るけど、もう10年以上も出してないです。
どうなってるのか見るのも恐い(笑)

ほし☆みつきさんはとってもボーイッシュだけど、女性らしいところもたくさん有ると思いますよ~☆
プロフィール

ほし☆みつき
あみぐるみ作家

あみぐるみサイトURL :
  http://hoshi-mitsuki.com/

メール :
  artist@hoshi-mitsuki.com

著書本

羊毛で作るフェルティドッグ
(文化出版局)

---------------------------


スタークロッシェで編むこもの
(文化出版局)

---------------------------


小さな犬に編みたい
あったかセーターと小物
(文化出版局)

---------------------------


編み犬の毎日3 -Ami Ami Dogs
(文化出版局)

---------------------------


ほし☆みつきの旅するあみぐるみ
~かわいい動物と季節の小物~
(辰巳出版)

---------------------------


あみぐるみネコと仲間たち
(ブティック社)

---------------------------


編み犬といっしょ!
ちいさな犬のセーターとグッズ
(文化出版局)

---------------------------




ほし☆みつきの
あみぐるみ*どうぶつえん
(日本ヴォーグ社)

---------------------------


編み犬の毎日2 -Ami Ami Dogs
(文化出版局)

---------------------------


編み犬の毎日 -Ami Ami Dogs
(文化出版局)

ハマナカ羊毛フェルトキット


フェルティドッグ(ダックス)

--------------------------



フェルティドッグ(柴犬)

--------------------------



フェルティドッグ(チワワ)

--------------------------


ハマナカ あみぐるみキット

柴犬(等身大サイズ)

--------------------------


ダックス(等身大サイズ)

--------------------------


ミニネコ ストラップ

--------------------------


ネコのキーホルダー

--------------------------


編み犬 * クッキー

--------------------------


編み犬 * ココア

--------------------------



編み犬 * ショコラ

--------------------------

おすすめ手芸店

手芸材料が安い
Az-net手芸

日本最大級の手芸店
ユザワヤ

毛糸と手おり糸のメーカー
毛糸ピエロ・後正産業㈱

最近の記事
カテゴリー
ブログ内検索
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード
最近のトラックバック