fc2ブログ

収録初日

とある企画で、今日から映像の収録に入った。
人生初の手タレ (?)
まさか、こんな日が来るとは。。。
はじめは緊張したけど、だんだん慣れてくると結構楽しい
失敗ばかりで迷惑かけまくりだけど、完成が楽しみ~
今日の最高失敗 テイク11・・・ す・すみません
しばらくは手のケガできないから、包丁使う料理もお預け~
って、最近包丁使ってるか???
ハンドクリーム付けなくっちゃ



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

i-58 キャベツさんへ

ありがとうございま~す☆

i-58 サトルさんへ

DVDなので、放送の予定はないです・・・
明日、バイク屋にバイクを注文に行きま~す♪
おいおい。

i-58 けいたさんへ

すごくないですよ~。

i-58 キモッチさんへ

凄くはないんですけどねi-229
こんな汚い手でいいのかしら・・・って感じ。

i-58 きょうこさんへ

明日もまた撮影です。
私も完成が楽しみで~すi-175

i-58 まろちゃぶ母さんへ

着実に夢に向かってます♪
だね、包丁なくても喰えるわさi-50

i-58 ポンプさんへ

芸能界ではないのですが、DVDです。
発売日決まったら教えますね♪

是非、放送予定を教えて下さい!!!

でもゼファーにも乗れないですね。
ケガしたら大変だから

ヽ(´ー`)ノ

おめでとうございます♪

手タレですかぁ~すごいですね♪

すごい!手タレデビュー!
なんかすごいしか言葉が出ないです!

撮影はしばらく続くんですね!
完成が楽しみですv-238

v(*'-^*)ゞ

しゅっげぇ~着実に夢へ向かってるのでは???

包丁??んなモン持たなくっても喰えるから大丈夫だっ!!

芸能界デビューですか

なぁなんと手タレントデビューをしたんですね(^^)ノ
おめでとうございます♪
写真UPは何時なんですか?
プロフィール

ほし☆みつき
あみぐるみ作家

あみぐるみサイトURL :
  http://hoshi-mitsuki.com/

メール :
  artist@hoshi-mitsuki.com

著書本

羊毛で作るフェルティドッグ
(文化出版局)

---------------------------


スタークロッシェで編むこもの
(文化出版局)

---------------------------


小さな犬に編みたい
あったかセーターと小物
(文化出版局)

---------------------------


編み犬の毎日3 -Ami Ami Dogs
(文化出版局)

---------------------------


ほし☆みつきの旅するあみぐるみ
~かわいい動物と季節の小物~
(辰巳出版)

---------------------------


あみぐるみネコと仲間たち
(ブティック社)

---------------------------


編み犬といっしょ!
ちいさな犬のセーターとグッズ
(文化出版局)

---------------------------




ほし☆みつきの
あみぐるみ*どうぶつえん
(日本ヴォーグ社)

---------------------------


編み犬の毎日2 -Ami Ami Dogs
(文化出版局)

---------------------------


編み犬の毎日 -Ami Ami Dogs
(文化出版局)

ハマナカ羊毛フェルトキット


フェルティドッグ(ダックス)

--------------------------



フェルティドッグ(柴犬)

--------------------------



フェルティドッグ(チワワ)

--------------------------


ハマナカ あみぐるみキット

柴犬(等身大サイズ)

--------------------------


ダックス(等身大サイズ)

--------------------------


ミニネコ ストラップ

--------------------------


ネコのキーホルダー

--------------------------


編み犬 * クッキー

--------------------------


編み犬 * ココア

--------------------------



編み犬 * ショコラ

--------------------------

おすすめ手芸店

手芸材料が安い
Az-net手芸

日本最大級の手芸店
ユザワヤ

毛糸と手おり糸のメーカー
毛糸ピエロ・後正産業㈱

最近の記事
カテゴリー
ブログ内検索
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード
最近のトラックバック