fc2ブログ

絵本の撮影

新年、あけすぎちゃっておめでとうございます

すっかりこのブログを放置してしまってまして、すみません (>_<*

またコマメに書いて行こうと思ってますので、本年もどうぞ宜しくお願いします。

それでは早速、今年発売予定の本の話題を・・・

7日(土)に学研で絵本のあみぐるみの撮影をしてきました。

3月頃に学研から発売される予定のあみぐるみ絵本です。
仮タイトル 『あみぐるみ で あいうえお』

あ・・・あざらし
い・・・いんこ
う・・・うさぎ

といった感じで50音を可愛いあみぐるみで表現していきます。
今回は手芸本ではなく、幼児向けの知育絵本なんですよ
なので、手芸本コーナーではなく児童書のコーナーに並びます。

でも、嬉しい(?)おまけ付き
この本に掲載の10作品の編み図、プロセス(作り方写真)が入った
CD-Rが付いてます!
あみぐるみ本だとページに制限があるため、作り方も細かくは載せれませんが、
今回はCD-Rに収録という事なので、大きめの写真で細かく載せたいと思います

今回は色紙をバック背景に、小物もほとんど置かずのシンプル撮影。
撮影前日、編集担当さん、カメラマンさん、編み図&イラスト担当さん、私の4人で
たくさんある色紙の中からあみぐるみに合う色紙を1音1音選びました。
子供向けなので、かなりカラフルです。
同じような色が続かないページ構成にするのも意外と難しいのね

ここで今までの手芸本ではないチェックが入りました。
色弱の方がどうのように見えるかのメガネが登場。
PとDの2種類あって、そのメガネをかけると色の世界がかなり変わります。
健常者にははっきりわかる色の違いも、そのメガネをかけると同じに見えたり・・・

今回の絵本はそれほど気にしなくていいけど、あみぐるみと背景の紙の色の違いが
色弱の方にもわかるか一応軽く見て欲しいと・・・
地図を作る時とかは大変だそうで、ちゃんと色弱の方にも
国境や川など、ちゃんと境界線などが見える色で作らないといけないそうです。
なるほど 勉強になりました。
とりあえず色紙を選んで前日の作業は終了。

次の日、いよいよ撮影です。
前日選んだ色紙を、たくさんある色紙の中からピックアップ

ピックアップした色紙↓

ehon2.jpg

カラフルで楽しい~♪

今回のカメラマンさんは中島さん。
以前、日本ヴォーグ社から発売された
「あみぐるみ*どうぶつえん」を撮影して下さった方です。
ご指名させていただき、2年半ぶり位かな?にお会いしました。

撮影風景のひとコマ↓

ehon1.jpg

とっても楽しい撮影で、思ったより早く進んだため
ちょっと遅くまで頑張って撮影して
2日間の予定だった撮影も、1日で終了。

本当にどれも可愛く撮れているので、本の完成が楽しみです。

今度の日曜日は、作り方の撮影。
頑張ってきます!

この絵本の詳細はまたUPします

スタークロッシェ3のプロセス

先日、スタークロッシェ3のプロセス撮影がありました。
スタークロッシェのプロセスの手タレを担当するのは、意外にも今回はじめてな私。
今村曜子さんにも立ち会っていただいてます♪

文化出版局の本のプロセス撮影はたいてい文化スタジオになります。
スタジオは文化学園大学の地下にあります(たぶん)
敷地が広く文化服装学院もお隣になるので、裏側からスタジオに入ると
どの建物の地下なのかよくわかりません(笑)

第二スタジオに入ってすぐ担当に、今日はスタークロッシェのプロセスの写真撮影のあと、
スタークロッシェの動画撮影もお願いしますと。

き、聞いてないよん。

写真撮影用のセットが出来上がるまでしばらくおしゃべり。

いつものように、撮った写真を画面でチェックしながら、
必要なカットを撮っていきます。
今回もまたカメラマンは南雲さんでした~。


今回は、画面のようにスタークロッシェで円を編んでいきます。
スタークロッシェで円を編んでいくのは、新しいテクニックです。

1164large.jpg


そして、画面のように波打つ?スタークロッシェも編めます!!
これもまた新しいテクニックです。

1209large.jpg


3冊目なので、前もってプロセス撮影の打ち合わせをしてあり、
撮るカットの台本も出来ていたのでその通りに写真を撮り、
あとは新しいテクニックを相談しながら撮っていくだけだったので
いつもより1時間ほど早く終了しました♪

私の楽しみといえば、ランチ(笑)
文化スタジオの時は、たいてい学校の購買部で販売されているお弁当になります。
鮭にしようか悩んだのですが、普段お肉をあんまり食べないのでお肉にしました。

1160large.jpg


プロセス写真撮影が終わったあとは、セットとカメラマンさんが変わり動画撮影

スタッフの中で、動画を経験しているのはなんと私1人だけ
ほしさんしか経験者いないから、指導よろしくと。

スタークロッシェをすらすら編む自信がなかったので
手タレは今村さんにお願いしたのだけど
やはり動画を撮ったことがない人には、動画は難しいようで
ゆっくり編んでと言っても早くなってしまうようだし、やはり左手をあまり動かさずに
固定して編むのは難しいようでした。

なので結局、動画の手タレ撮影を経験してる私がやる事に・・・

動画って、静止画と違って難しいのよねぇ。
ちょっと失敗しただけで撮り直しだし・・・
数年前に、何日もかけて編み方の動画撮影を研究しながら撮った経験が
役に立ちました☆

スタークロッシェ3は、9月下旬頃発売予定?です。
新しいテクニックも満載なので、お楽しみに~♪

撮影3日間

9月に河出書房新社から出版予定のあみぐるみ本
頭でっかちなあみぐるみ(仮タイトル)のプロセス(作り方)と口絵の撮影がありました。

今回は、基本的に頭、体、手足が共通パーツになっていて、
耳や口、しっぽをアレンジすることで色んな動物が出来るというパターンです。
多少違うものもありますが・・・

今回はいつもと違って、結構外で撮影したりしています。
いつもはスタジオでスタイリングされた小物と一緒に撮るというパターンですが、
今回は撮影用の小物などはほとんど用意せず、お散歩がでらいい場所があったら
撮影していくというのが多かったです。

今回のカメラマンさんはブックデザイナーさんのご指名で、
お馴染みの南雲さんになりました。

5852281_1209845326_58large.jpg

猛暑の中での外での撮影、普段外にでない私には結構辛かったです

公園でカッパを撮影する南雲さん・・・ 公園で寝転んでます

5852281_1211903571_36large.jpg

事務所でも寝転び撮影。

5852281_1213275305_223large.jpg

今回は寝転び撮影が多かったです。
普段のあみぐるみ撮影では見られない光景でした(笑)

3枚目の写真はロウソクに火をつけて、クリスマスっぽい感じ?で
サンタクロースとトナカイを撮ってました。

途中、南雲さんが 『あ~』 と叫ぶので、何かと思ったら
溶けたロウの上にトナカイを落としたらしく、
トナカイの角がロウまみれに
ほしさんゴメ~ンって言うので、撮り終わったんでしょ?と聞くと
まだ と。

白っぽい角に白いロウソクでまだ良かったよん。
緑色のロウソクも使ってたからね

綺麗には取れなかったけど、固まったロウを剥がして再度撮影。

ハプニングもありましたが、楽しい3日間の撮影でした。

サイン本予約受付中♪

本日、あみあみレストランの著者贈呈分が送られて来ました♪


amiresu5.jpg


やっと製本された本を見ることができて嬉しいです。
ブックデザインもとっても可愛い本になって、とっても満足。

あみあみレストラン(文化出版局) 税込1260円

25日発売になります。


お待たせいたしました。今回もサイン本の受付をします。

メール便なら送料無料でお送りします

ご希望の方は、
郵送先のご住所、お名前、サインの宛名を書いてメールして下さい。

artist@hoshi-mitsuki.com

その際、件名に 『サイン本予約』 と入れていただけると助かります。

折り返し振込み先などの詳細をお送りします。

25日に本が届く予定なので、そこからサインして発送になります。
何冊くらいご注文いただくかわかりませんが、
出来るだけ早く発送準備して送ります。

毎回、ありがたい事にたくさんのご注文をいただきまして、
ドジな私は、必ず返信漏れや発送漏れをします

なので、返信が遅いな・・・とか、本が届かないなぁ・・・
とか思ったら、遠慮なく催促して下さいませ。
うっかり漏れてる可能性がありますので、宜しくお願いします

また、在庫がありますのでこちら↓の本のサイン本も受け付けてます。
こちらは在庫がなくなったら終了します。

『編み犬といっしょ! 小さな犬のセーターとグッズ』1365円(税込)
『ちいさな犬に編みたい あったかセーターと小物』1365円(税込)
『編み犬の毎日1』1260円(税込) 
『編み犬の毎日2』1260円(税込)
『編み犬の毎日3』1260円(税込)
『羊毛フェルトで作るフェルティドッグ』 1260円(税込)
『スタークロッシェ1』1260円(税込)
『スタークロッシェ2』1260円(税込)
『あみぐるみ*どうぶつえん』1050円(税込)
『旅するあみぐるみ』1155円(税込)
『編み犬の毎日1 オランダ語版』1200円(税込)
『編み犬の毎日2 オランダ語版』1200円(税込)
『編み犬の毎日1 中国語版』1200円(税込)
『編み犬の毎日2 中国語版』1200円(税込)
『編み犬の毎日1 英語版』 1200円(税込)
『小さな犬のセーターとグッズ 韓国語版』1260円(税込)


共著本、監修本、翻訳本を含め、あみあみレストランで
記念すべき20冊となりました。

次の目標は30冊。

生涯目標は100冊です!!

とりあえず今後の発行予定は

8月 Ami Ami Dogs2 (編み犬の毎日2 アメリカ・英語版)
9月 頭でっかちなあみぐるみ(仮タイトル)
9月 かぎ針編みで編み込みこもの(仮タイトル)
10月 あいうえお絵本(仮タイトル)
10月 スタークロッシェ3

です。
発売日は不明ですが、本契約している翻訳本もあと4冊あるので
もう29冊。30冊ももう目前・・・

これからも頑張ります。

では、ご予約お待ちしてます。

メール artist@hoshi-mitsuki.com

模倣品


悲しい事に編み犬の模倣品が出回っているようです。

1つは有名?犬服ブランドパリエロ。
(有限会社パリエロチカ)
勝手に自社ブランドとして販売している様子。

ストラップだったり、Tシャツやバッグだったり・・・

mohou4.jpg

mohou5.jpg


mohou3.jpg



もう1つは、
㈱ウィルインターナショナルが卸販売している
will ウィル ニットストラップ
なんと、タイで量産されているみたい。
それも12犬種も

mohou2.jpg


mohou1.jpg



どちらも、どっからどう見ても私の編み犬。
明らかに著作権侵害です。

2社には、著作権侵害で販売中止のメールを出しました。
今後どういう対応をしてくるのか分かりませんが・・・

編み犬は現在、編み犬の毎日シリーズの書籍しか販売されてません。
私が認めた編み犬のグッズ販売は現在ありませんので、
編み犬の模倣品は絶対に買わないで下さい。

オークションなどでも本を見て制作されたと思われる作品を
販売されている方もいますが、
そういう物もどうか買わないで下さい・・・
また、著作権があるので勝手にオークションやフリーマーケットなどでも
販売しないで下さい。

どうぞ宜しくお願いします。

フェルティドッグのストラップキット

すっかり忘れてましたが、ハマナカさんより羊毛フェルトのキットが
発売されました。

ほし☆みつきのフェルティドッグのストラップ3種類です。
ダックス、柴犬、チワワです。
1つのキットで色違いの2つ作れます。










本には色んな犬種が掲載されてますので、
良かったら本もご覧になって下さい。



各画像をクリックすると、楽天で購入することも可能です。

世界進出第7弾

編み犬の毎日のアメリカ版(英語)が発売されました。

333.jpg


もともと表紙はダックスだったのですが、
裏表紙で使われていたパグが表紙になってます。
オランダ語に続き、これもまた違う本みたい。


元の本はこちら↓

amiinunomainichi.jpg


ちなみに、元々パグだった裏表紙はシベリアンハスキーに↓

3333.jpg

中をペラペラとめくってみると、フォント(文字体)も私好み♪

ビックリなのは、プロフィールの私の写真がかなり拡大されていること
顔がかなりポッチャリしてるわ

アメリカ進出が夢だったので、嬉しい限り

あみぐるみ本の世界進出もこれで5ヶ国7冊目となります
『AMIGURUMI』を世界へ!!!

ちなみに、アメリカ版 Ami Ami Dogs は、電子書籍にもなるそうです。

ちょこちょこブログ更新中です。
過去の記事もご覧下さい。

プロフィール

ほし☆みつき
あみぐるみ作家

あみぐるみサイトURL :
  http://hoshi-mitsuki.com/

メール :
  artist@hoshi-mitsuki.com

著書本

羊毛で作るフェルティドッグ
(文化出版局)

---------------------------


スタークロッシェで編むこもの
(文化出版局)

---------------------------


小さな犬に編みたい
あったかセーターと小物
(文化出版局)

---------------------------


編み犬の毎日3 -Ami Ami Dogs
(文化出版局)

---------------------------


ほし☆みつきの旅するあみぐるみ
~かわいい動物と季節の小物~
(辰巳出版)

---------------------------


あみぐるみネコと仲間たち
(ブティック社)

---------------------------


編み犬といっしょ!
ちいさな犬のセーターとグッズ
(文化出版局)

---------------------------




ほし☆みつきの
あみぐるみ*どうぶつえん
(日本ヴォーグ社)

---------------------------


編み犬の毎日2 -Ami Ami Dogs
(文化出版局)

---------------------------


編み犬の毎日 -Ami Ami Dogs
(文化出版局)

ハマナカ羊毛フェルトキット


フェルティドッグ(ダックス)

--------------------------



フェルティドッグ(柴犬)

--------------------------



フェルティドッグ(チワワ)

--------------------------


ハマナカ あみぐるみキット

柴犬(等身大サイズ)

--------------------------


ダックス(等身大サイズ)

--------------------------


ミニネコ ストラップ

--------------------------


ネコのキーホルダー

--------------------------


編み犬 * クッキー

--------------------------


編み犬 * ココア

--------------------------



編み犬 * ショコラ

--------------------------

おすすめ手芸店

手芸材料が安い
Az-net手芸

日本最大級の手芸店
ユザワヤ

毛糸と手おり糸のメーカー
毛糸ピエロ・後正産業㈱

最近の記事
カテゴリー
ブログ内検索
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
リンク
RSSフィード
最近のトラックバック